御園座で歌舞伎を観る時は、おか冨士の「うなぎ弁当」一択!

御園座@おか冨士 うなぎ弁当 訪問レポート

御園座で歌舞伎を観るけど、食事はどうしよう?

うなぎ弁当があるみたいだけど、味はどうなのかな・・・。

 

そんなあなたは必見!!

「おか冨士 うなぎ弁当」の魅力をお伝えしていきたいと思います。

 

そもそも御園座ってお弁当の種類が沢山あって迷っちゃうんですよね。場内だけで10種類以上のお弁当が並んでいるし、1Fにある御園小町でも、なだ万をはじめ20種類以上のお弁当が販売されています。

もちろんどれも美味しそうなんですけど、似たような中身で迷っちゃうんですよ。というか、ほとんど幕の内弁当やないか!

 

「う~ん、優柔不断な僕には到底決められない!」

 

そこで!

迷えるあなたにオススメする最高のお弁当があるので、そちらへいざないましょう!!

 

読み終わる頃にはうなぎ弁当を予約している姿が目に浮かびますよ・・・。

 

 

おか冨士のうなぎ弁当を勧める理由!

御園座歌舞伎 おか冨士うなぎ弁当

 

ちょうど先日「ワンピース歌舞伎」を御園座で見てきたんですよ。

その際におか冨士さんのうなぎ弁当をいただいたわけなんですが、結果的に「うなぎ弁当にして良かったな」と思えた点がいくつかあったのでご紹介します。

 

量が多すぎないので食べやすい

まず、幕間(幕と幕の間の休憩)で食べやすい量だということです。

大体の人は昼公演、夜講演を問わず、一幕と二幕の間の25分で食事を摂ると思うんですけど、25分で食事をして~トイレに行って~としているとかなりバタバタするんですよね。

 

これが幕の内弁当だったら・・・と、想像してみて下さい!彩り豊かで品目も多いので美味しそうなんですけど、食べるのに時間がかかっちゃいますよね。

実際に周りを見ていると始まるギリギリまで食べていたり、残していたりする姿を多くみかけました。

 

「だったら軽い食事にすれば・・・」って考えると思うんですけど、いやいやちょっと待って下さいよ~!

折角の御園座で観る歌舞伎ですよ?いなり寿司じゃ勿体なくないですか?(いなり寿司を悪く言っているわけではないんです。いなり寿司さんごめんなさい)

 

そこで!うなぎ様の出番ですよ。

見て下さいこのちょうどいい塩梅の量。うなぎ1/2匹を使用しているようですが、元々大きなうなぎなので身は厚く食べ応え抜群!

御園座歌舞伎 おか冨士うなぎ弁当アップ

 

大きさも膝の上に乗せるのにベストなサイズ!

僕は食べるのが早い方ですが、10分で食べ終わってしまいましたよ。というか美味しすぎてがっついていたら知らぬ間に無くなっていましたね(笑)

 

 

おか冨士のうなぎの味がお店に行かなくても味わえる

僕自身はおか冨士さんのうなぎが大好きなので最低でも月に1回はお店にお邪魔しているんですけど、お店で出している味が同じように弁当で味わえるって素晴らしくないですか!?

もちろん同じようにとは言ったものの、焼き立ての香ばしさや温かさには及ばないんですよ。しかし先ほども言ったように使っているうなぎの質が良いし、かなりのクオリティは担保されていると思います。

 

なので、お店で食べるのが間違いないのは重々承知していますが、

  • お店に並ばなくても良い
  • 提供を待たずに歌舞伎の合間に食べられる

これがまたいい塩梅なんですよ。

 

幕の内弁当って言ってみればどこでも食べられるじゃないですか?御園座限定のお弁当で風呂敷が付いていたりといった魅力はあるんですけどね。

対しておか冨士さんのうなぎ弁当は、本来お店に並んで待たないと食べられないものが歌舞伎の合間にいただけちゃうんです。

これが僕は最高に贅沢だと思うんですよね~。

 

これらが御園座で歌舞伎を観る際にうなぎ弁当をオススメする理由です!

 

 

おか冨士さんのお店のレビューは別で記事にしているので気になる方はご覧下さいね。

味よし人柄よし立地よしの最高のうなぎ屋 - 鰻う おか冨士 [伏見]
どうも!年間100回以上うなぎ屋を食べ歩く男、うなしゅんです! 今回は僕が月1回以上のペースで通う「鰻う おか冨士」さんを取り上げてみたいと思います。そもそも年間100回食べるなかで「同じ店舗には訪れない」といったマイルールがあるので...

 

 

そうは言っても幕の内弁当も良いよ!

そうは言ってもですよ皆さん。幕の内弁当も美味しいじゃないですか。僕もちょっと心が揺らぎましたよ。

しかーし!まずは騙されたと思っておか冨士のうなぎ弁当を食べてみて下さい。絶対に後悔はさせません!

 

万が一「あれっ?」ってなった場合は、お店に行きましょう(笑)それでも、それでもってもお口に合わなかった場合は土下座して謝ります。それくらい自信を持ってオススメできるお弁当です。

 

でも毎回うなぎってのも芸がないと思うんですよね。他にも気になるお弁当は沢山あるわけで、例えばこの御園座弁当とか・・・

御園座弁当

 

THE御園座といった感じの赤い風呂敷が付いてきて、お茶とセットになっているその名の通り御園座劇場内の売店限定のお弁当です!

気にならないわけがない。

 

他にも冒頭で触れたなだ万のお弁当であったり、駅弁でおなじみの松浦商店のお弁当であったり、気になるお弁当は沢山あります。

なので、うなぎ弁当は是非食べていただきたいのですが、他にも素敵なお弁当が沢山あるのでソチラも食べていただきたいですね!

 

お弁当ってワクワクするじゃないですか?

折角御園座へ歌舞伎を観に行くんですから、いつもよりちょっと豪華で見た目も味も楽しめるお弁当を買って楽しんでいただけると嬉しいです!

 

 

お弁当について詳しくは、コチラのページをご参照下さいね。

御園小町のお弁当

御園座場内のお弁当

 

 

おか冨士 うなぎ弁当の買い方、受取り方

さて、食え食えって言っておいて買い方を教えないのは無責任すぎるので解説していきますね(笑)

 

予約はWEBかお電話で

お弁当の予約は公式サイトにある「お弁当予約」から可能です。

電話でも受け付けて下さるようですが、基本的にはWEBで予約してしまった方が楽だし間違いがないですね。

 

予約方法としては、

  1. カレンダーから日にちを選ぶ
  2. 数量、お茶の要不要、公演時間の選択
  3. 名前、住所など注文者情報の入力
  4. カード情報の入力、決済(現金)

以上で簡単に行えます。

 

会員登録も不要なので楽チンですよー!支払い方法はクレジットカードによる事前決済か現金での当日払いです。お好きな方をお選び下さい。

 

お弁当は御園座に入ったロビーの奥で受取り

お弁当は、御園座に入場したロビーの奥「3扉」前で受取ります。

扉の数字は壁や柱に書かれているので分かりやすいですよ!

 

このようにノボリが立っているのが目印です。

御園座のおか冨士うなぎ弁当受取り

 

こちらでお名前を伝えると、うなぎ弁当が受取れます。クレジットカードで購入して領収書が必要な方はここでお伝え下さいね。

 

 

さぁ、あとはお弁当の予約をするだけですよ!

 

おか冨士さんの公式サイトはコチラ

https://unagi-okafuji.com/

 

チケットの購入が未だの方は御園座の公式サイトをご確認下さい

御園座
名古屋市中区。演劇興行・貸しビル運営等。企業・IR情報、上演情報。

 

 

肝心の歌舞伎や新しい御園座はどうだったの?

さぁ!ここまで歌舞伎を観る前提でお話をしてきましたが、

 

歌舞伎は気になっているけどなかなかキッカケがないなぁ。

取っつきにくいイメージがある・・・。

 

 

といった方のために、歌舞伎のススメをサッとお伝えしたいと思います。

 

御園座の座席ってどんな感じなの?

名古屋市中区にある御園座は、2018年4月に新しく生まれ変わって会場しました。前の御園座を知らないので何とも言えないのが申し訳ないですが、座席数は少し減って、すべての席から見やすい造りになっているようです!

 

1階は780席でこのような感じ。

御園座の座席1階

 

真ん中に抜けているのが花道ですねー!この辺りの座席で見ると迫力がありそう。

 

そしてこれが512席ある2階!

御園座の座席2階

 

上からだと役者さんが小さく見えるのは仕方ないのですが、見やすさとしては〇ですね~!周囲には双眼鏡を通してみている方もいましたよ。確かにそれがと顔や仕草までハッキリと見えますよね。

 

歌舞伎の入りとしては2階の後ろの方の席で十分かと思います。値段も安いですからね。

歌舞伎の雰囲気を味わって、かつうなぎ弁当を食べる。これだけれ十分じゃないですか(笑)

 

 

歌舞伎を観る際はイヤホンガイドをレンタルしよう!

御園座では、少し分かりづらいですがこのように2列に並んでイヤホンガイドのレンタルを行っています。

御園座のイヤホンガイド

 

料金はレンタル料700円+保証料1,000円の合わせて1,700円で、保証料の1,000円は帰りにイヤホンガイドを返却する際に戻ってきます。ですので実質700円のレンタル料ですね!

御園座の歌舞伎 イヤホンガイドレンタル

 

このイヤホンガイド、歌舞伎初心者の方は是非レンタルして下さい。

というのも、初めての人は見ていても聞いていても訳が分からない部分が多いと思うんですよ。

ワンピース歌舞伎の場合は、ワンピースのストーリーやキャラクターを知っている人には必要ないレベルでしたが、他の歌舞伎ではそうもいきません。

 

イヤホンガイドはその辺りを優しく解説してくれるので助かりますよ。

御園座の歌舞伎 イヤホンガイド実物

 

イヤホンガイドはこのような状態で渡されるので、本体にイヤホンを接続して片耳にはめる形で使用します。多少ノイズが入りますが、終始聞こえやすかったですよ!

 

返却する際は借りた時と同じように本体とイヤホンを別にしてお渡し下さいね。本体の返却と引き換えに1,000円が戻ってきます!

 

 

歌舞伎の時間は結構長い!

これはワンピース歌舞伎の上映時間なんですけど、

ワンピース歌舞伎 上映時間

 

このように結構な長さですよね。4時間も拘束される~

ワンピース歌舞伎でも来場している方は年配の女性の方が多かったんですけど、これだけ長い間座っているのはなかなかしんどいと思いますよ。でも面白いから見れちゃうんですけどね。

 

途中でお弁当も食べて眠くなっちゃうんですけど、こればっかりは耐えるしかないですね(笑)椅子も座り心地が良いので、食後は眠気との戦いです。

まぁ全ては興味があればなんてことないと思いますよ・・・(笑)

 

 

とまぁ歌舞伎については深く掘り下げようと思っていないので、この辺にしておきますね。

 

 

若い人にこそうなぎを食べて欲しいし歌舞伎を観に行ってほしい

長くなってきたので、そろそろまとめたいと思います!

 

そもそもなんですけど「若い人にこそうなぎを食べて欲しい」と思うんですよね。歌舞伎だってそうです。

どうしても上の世代の人が多くなってしまう。でもそれって勿体ないと思うんですよ。せっかく良いものがあるのに経験しないのは勿体ない!!

 

お肉だって美味しいし、お酒を飲むのもいいと思うんです!でもうなぎはそんなに食べない。

 

若い人こそうなぎを食べて健康にならないと!!

若い人こそ日本の伝統文化を経験しないと!!

 

これからの日本を担っていく若者に、ぜひうなぎを好きになってほしい。僕はそう願っています。

 

そして、少し話が湾曲してしまいましたが、御園座で歌舞伎を観る際は是非おか冨士さんのうなぎ弁当をお買い求め下さいね!(何か無理やり締めたなぁ・・・)

 

おか冨士さんのレビュー記事はコチラ

味よし人柄よし立地よしの最高のうなぎ屋 - 鰻う おか冨士 [伏見]
どうも!年間100回以上うなぎ屋を食べ歩く男、うなしゅんです! 今回は僕が月1回以上のペースで通う「鰻う おか冨士」さんを取り上げてみたいと思います。そもそも年間100回食べるなかで「同じ店舗には訪れない」といったマイルールがあるので...

コメント

タイトルとURLをコピーしました